fbpx

NCOOL 新潟公務員専門学校

警察・消防学科(2年制) 文部科学省認定 職業実践専門課程

\警察OB・消防OB・現役自衛官が直接指導!/

目指す進路

  • 公安系公務員
  • #消防官
  • #警察官
  • #海上保安官
  • #自衛官

公安系公務員のミッションは街の治安維持や人々の命・財産を「助ける」「守る」ということ。それぞれが目指す職種に相応しい人物となるために、学生生活を通して職務で必要とされる使命感と責任感を養います。

  • 警察コース
  • 消防コース
  • 海上保安官・刑務官・自衛官コース
  • ドローン救助・警備コース

未来を切り開く
3つの特徴

  • ボランティア活動

    消防団活動や防犯パトロールで
    使命感と正義感を高める

    消防官や警察官と共に火災予防や防犯など街の安心・安全を呼びかけます。お仕事のやりがいを間近で学べる貴重な機会です。

  • 行政視察研修

    憧れの職業へ一歩近づき
    モチベーションアップ!

    新潟県内や関東の消防署・海上保安庁・警察署・自衛隊基地などを訪問!様々な公務員との交流や施設見学を行い、視野を広げます。

  • 体力試験対策

    公安系公務員OBが
    指導

    心肺蘇生法など現場の行動が学べる職業訓練を意識した授業です。この経験で目指す職業の心構えを養います。

同じ目標を持った仲間と
切磋琢磨しながら共に学び、
お互いを高め合いながら全員で
第一志望合格を目指します。

1年次時間割例

「勉強が苦手でついていけるか心配…」
という方でも大丈夫!試験突破に向けた学習のコツを基礎から身につけます。さらに、最終合格を掴み取るために欠かせない作文や面接対策も先生がフルサポート。一緒に仕上げていきましょう!

公安職専門の
警察・消防学科だから学べる授業

体育実習Ⅰ

公安職の試験に課される体力試験への対応や、心肺蘇生法など救急現場に必要な技術も学びます。

公安概論・防災法

警察OB・消防OBの教員が、実体験を交えながら公安系公務員に必要な知識や心構えを指導するNCOOLオリジナル授業。

[警察・消防学科]
取得可能資格

資格が将来どのように活かされるかを知ることで学びの質を高め、
着実なステップアップで成功体験を積み上げます。

  • Excel®表計算処理技能認定試験
  • AI検定
  • コミュニケーション検定
  • Word文書処理技能認定試験
  • SNSネットマーケティング検定

※同じ学科でも、年度やコースにより取得できる資格は異なる場合があります。

ワタシが新潟県警察の
合格を掴むまで

  • 高校3年

    高校2年生で新潟県警察を受験しようと決意!地理が得意でしたが、その他の教科は結構ギリギリ…。受験した年は競争率が高く、現役合格を掴むことが出来ませんでした。

  • NCOOL入学直後

    ベースの勉強をしっかりしながら、ボランティア活動に積極的に参加するようにしていました!1年生のこの時期に公務員2次試験(面接)対策に備えることが大切。

  • NCOOL2年次進級前
    (春季授業)

    学習塾のアルバイトで小・中・高校生に英語と数学を教えながら、自分自身も模試の点数アップを目指しました!誰かに教えることで自分の学習も定着するし、理解も深まります。

    PICK UP! 新潟県警察×NCOOL
    秋の交通安全ボランティア

    新潟県警察の方と一緒に、萬代橋で秋の交通安全ボランティア活動に参加しました!市民の方々と直接触れ合うことが出来て貴重な経験になりました。

  • NCOOL2年次8月
    (公務員1次試験直前)

    勉強は学校でキッチリとする!数的推理と自然科学の授業が分かりやすく、点数アップに繋がりました!放課後、クラスメイトと一緒に勉強を教え合ったことも点数に反映されました。

オープンキャンパス
資料請求
ページのトップへ戻る