
初級・大卒公務員試験合格を目指す!
\学びの特長/
進路に迷っていても大丈夫!
一人ひとりの進路を一緒に考えます。
一人ひとりの進路を一緒に考えます。

模試の内容や面接練習は、
皆さんの第一志望合格にあわせて調整します。
皆さんの第一志望合格にあわせて調整します。

誰一人として置き去りにしない!
クラス全員、ワンチームで合格を目指します!
クラス全員、ワンチームで合格を目指します!

★速報★
2023年度 NCOOL公務員速修学科
で強さを発揮!
1次試験合格率100%
(25名合格/25名中)最終合格率96.0%
(24名合格/25名中)※2023年1月20日(金)現在
<最終合格先>
新潟市消防、佐渡市消防、新発田地区広域事務組合消防本部、加茂市田上町消防衛生保育組合、海上保安学校、特別区(世田谷区・北区)、福島県警察、東京消防庁(Ⅱ類・Ⅲ類)、警視庁、国家一般職(防衛省)、新潟県一般事務 、国家専門職税務
コース紹介

公務員事務専攻コース
国家・地方の事務系公務員を目指すコースです。

警察・消防コース
警察官・消防士を目指すコースです。

海上保安官・刑務官・自衛官コース
警察官・消防士以外の公安系公務員を目指すコースです。

大卒程度教養特化コース
大卒程度の国家・地方公務員を目指すコースです。
卒業後の進路
公務員
- 各省庁事務職員
- 税務署職員
- 都道府県事務職員
- 市町村事務職員
- 学校事務職員
- 裁判所事務官
- 国会衛視・事務職員
- 警察官・警察署事務職員
- 消防官・消防署事務職員
- 防衛省事務職員
- 海上保安官
- 刑務官
- 自衛官 ほか
その他
- 民間企業
- 郵便局職員
- JR職員

取得可能資格
- 社会人常識マナー検定
- Excel表計算処理技能検定
- Word文書処理技能検定
※同じ学科でも、コースにより取得できる資格は異なる場合があります。

注目のカリキュラム
短期だからこそ頑張れる!
高密度の指導で合格を勝ち取れ!

主なカリキュラム
- コミュニケーション研修Ⅰ(視察研修)
- 人文科学A・B(地理・日本史・世界史)
- 社会科学(政治・経済・週テスト)
- 自然科学(生物・地学)
- 数的推理
- 判断推理
- 事務能力演習(事務適性・文章理解)
- 公務員試験演習(公務員模擬試験)
- 公務員特講(模試解説)
- キャリアデザインⅠ(面接指導)
- 国語(作文・社会常識)
- 時事
- 数学ⅠA・SPI
- 行政サービス研究
(職種研究/公務員事務専攻コース対象) - 体育実習
(体力試験対策/公安系コース対象)
カリキュラム例
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | |
---|---|---|---|---|---|
朝学習 |
朝学習 |
朝学習 |
朝学習 |
朝学習 |
|
1 | 数的推理 | 自然科学 | 公務員試験演習 (公務員模試) |
国語 | 社会科学(経済) |
2 | |||||
3 | 判断推理 | 判断推理 | 社会科学(政治) | 事務能力演習 | |
4 | 公務員特講 (公務員解説) |
社会科学(週テスト) |
|||
5 | 数IA SPI | 人文科学A | 自然科学 | 人文科学B | |
6 | キャリアデザインⅠ (2次面接対策) |
行政サービス研究 または体育実習 |
事務能力演習 | ||
7 | 自然科学 | 補講 | 人文科学A | 補講 |
◆授業時間/9:25~16:30(45分/1限)
◆休日/土・日、祝日、春・夏・冬休み
※タイムテーブルがクラス全員の習熟度・時期により変更される場合があります。これはみなさんの学習進度を確認しながら展開するというNCOOL独自の方法です。
※各種資格検定試験の為、土・日が休みでない場合があります。


行政サービス研究
昨今の行政に求められている事柄を学び、志望動機、自己PR作成に繋げます。

公務員特講
模試直後の復習でしっかり定着を図ります。判断推理、数的推理のポイントをしっかり解説。

週テスト
暗記科目の知識の定着を毎週確認できます。
