募集要項
2026生募集学科
学科名 | コース名 | 修業年限 | 定員 |
---|---|---|---|
IT公務員・情報大学科 |
◎ 大卒公務員ビジネスコース ◎ 大卒警察・消防コース ◎ 大卒技術職公務員コース |
4年制 | 10名 |
公務員ビジネス学科 | ◎ 国家行政・税務・裁判所コース ◎ 県庁・市町村職員コース ◎ AI情報コース ◎ 鉄道・公務員・民間就職コース ◎ 学校事務職コース ◎ 警察事務・消防事務コース |
2年制 | 60名 |
警察・消防学科 | ◎ 警察コース ◎ 消防コース ◎ 海上保安官・自衛官コース ◎ ドローン救助・警備コース |
2年制 | 40名 |
技術職公務員学科 | ◎ 建築コース ◎ 土木コース ◎ 電気コース |
2年制 | 15名 |
航空学生・パイロット学科 | 2年制 | 10名 | |
公務員速修学科 |
◎ 公務員事務専攻コース ◎ 警察・消防コース ◎ 海上保安官・自衛官コース ◎ 大卒程度教養特化コース |
1年制 | 15名 |
公務員オンライン科 |
◎ 公務員ビジネスコース ◎ 警察・消防コース | 1年制 | 10名 |
大卒公務員オンライン科 |
◎ 通学・オンライン併用コース | 1年制/冬入学 | 10名 |
留学生・大学進学科 | 1年制 | 5名 |
※各学科とも定員になり次第募集を締め切らせて頂きます。
2026生用 入学試験日程
入学試験日 | 出願受付期間 | |
---|---|---|
第1回 | 2025年10月4日(土) | 2025年9月15日(月)〜10月3日(金) |
第2回 | 2025年10月25日(土) | 2025年10月4日(土)〜10月24日(金) |
第3回 | 2025年11月15日(土) | 2025年10月25日(土)〜11月14日(金) |
第4回 | 2025年12月6日(土) | 2025年11月15日(土)〜12月5日(金) |
第5回 | 2025年12月20日(土) | 2025年12月6日(土)〜12月19日(金) |
第6回 | 2026年1月24日(土) | 2025年12月20日(土)〜2026年1月23日(金) |
第7回 | 2026年2月21日(土) | 2026年1月24日(土)〜2月20日(金) |
第8回 | 2026年3月7日(土) | 2026年2月21日(土)〜3月6日(金) |
第9回 | 2026年3月31日(火) | 2026年3月7日(土)〜3月30日(月) |
募集区分
区分 | 出願条件 | |
---|---|---|
AO入試(AO入学・AO特待) | 専願及び併願 | 将来の夢と希望を強く持ち、公務員や民間企業で活躍する人材になるためのやる気と熱意のある者で、以下のいずれかを満たす者
※高等学校卒業程度認定試験合格者は高等学校卒業程度認定試験合格証明書写しをご提出ください。 |
各種特待生入試(指定校推薦含む) | 詳しくは特待生制度のページをご覧ください。 | |
学校推薦入学 | 専願 |
2026年3月高等学校卒業見込みの者で以下のすべてを満たす者
|
一般入学 | 専願及び併願 | 2026年3月高等学校卒業見込みの者または以下のいずれかを満たす者
|
2026生用 IT公務員・情報大学科 学費
入学金 90,000円 ※入学金は、入学決定後7日以内に納入していただきます。
学費
1年次納入金 | 納入日 | 学費 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備費 | 施設維持費 | |||
①1年次Ⅰ期学費 (入学手続金) |
入学決定後 約1ヵ月以内 |
330,000円 | 50,000円 | 20,000円 | 400,000円 |
②1年次Ⅱ期学費 | 2026年8月上旬 | 330,000円 | 20,000円 | 350,000円 | |
1年次学費 | 660,000円 | 50,000円 | 40,000円 | 750,000円 |
※1年次のみ入学手続金(Ⅰ期学費)として入学前(3月受験の方は入学後の納入になる場合があります)に、Ⅱ期学費として入学後8月に分けて納入いただきます。
※特待生等免除額は、Ⅰ期学費(授業料)より免除いたします。
2年次納入金 | 納入日 | 授業料 | 施設設備費 | 施設維持費 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
③2年次学費 | 2027年3月上旬 | 660,000円 | 50,000円 | 40,000円 | 750,000円 |
④3年次学費 | 2028年3月上旬 | 660,000円 | 50,000円 | 40,000円 | 750,000円 |
⑤4年次学費 | 2029年3月上旬 | 660,000円 | 50,000円 | 40,000円 | 750,000円 |
※各学年とも別途開始創造大学学費25万円が必要
※一旦納入された「入学選考料」「入学金」は原則として返還いたしません。
※入学手続金(授業料・施設設備費・施設維持費)を納入後、本校への入学を辞退される場合には、納入された入学手続金を返還いたします。
入学後につきましては、理由のいかんを問わず一旦納入された学費の返還はできませんのでご了承ください。
※進級時の学費は経済状況に急激な変化がない限り、入学時の学費が原則として適用されます。
※諸費用(テキスト・教材・検定・行事費等)は実費負担となります。(下記参考資料参照)
2026生用 公務員ビジネス学科/警察消防学科/
公務員速修学科 学費
入学金 90,000円 ※入学金は、入学決定後7日以内に納入していただきます。
学費
1年次納入金 | 納入日 | 学費 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備費 | 施設維持費 | |||
①1年次Ⅰ期学費 (入学手続金) |
入学決定後 約1ヵ月以内 |
335,000円 | 190,000円 | 60,000円 | 585,000円 |
②1年次Ⅱ期学費 | 2026年8月上旬 | 335,000円 | 60,000円 | 395,000円 | |
1年次学費 | 670,000円 | 190,000円 | 120,000円 | 980,000円 |
※1年次のみ入学手続金(Ⅰ期学費)として入学前(3月受験の方は入学後の納入になる場合があります)に、Ⅱ期学費として入学後8月に分けて納入いただきます。
※特待生等免除額は、Ⅰ期学費(授業料)より免除いたします。
2年次納入金 | 納入日 | 授業料 | 施設設備費 | 施設維持費 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
③2年次学費 | 2027年3月上旬 | 670,000円 | 190,000円 | 120,000円 | 980,000円 |
※一旦納入された「入学選考料」「入学金」は原則として返還いたしません。
※入学手続金(授業料・施設設備費・施設維持費)を納入後、本校への入学を辞退される場合には、納入された入学手続金を返還いたします。
入学後につきましては、理由のいかんを問わず一旦納入された学費の返還はできませんのでご了承ください。
※進級時の学費は経済状況に急激な変化がない限り、入学時の学費が原則として適用されます。
※諸費用(テキスト・教材・検定・行事費等)は実費負担となります。(下記参考資料参照)
▼学費総合計
1年制学科 ≫≫≫ 公務員速修学科 |
①+② | 980,000円 |
2年制学科 ≫≫≫ 公務員ビジネス学科/警察・消防学科 |
①+②+③ | 1,960,000円 |
2026生用 技術職公務員学科 学費
入学金 90,000円 ※入学金は、入学決定後7日以内に納入していただきます。
学費
1年次納入金 | 納入日 | 学費 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備費 | 施設維持費 | |||
①1年次Ⅰ期学費 (入学手続金) |
入学決定後 約1ヵ月以内 |
355,000円 | 280,000円 | 75,000円 | 710,000円 |
②1年次Ⅱ期学費 | 2026年8月上旬 | 355,000円 | 75,000円 | 430,000円 | |
1年次学費 | 710,000円 | 280,000円 | 150,000円 | 1,140,000円 |
※1年次のみ入学手続金(Ⅰ期学費)として入学前(3月受験の方は入学後の納入になる場合があります)に、Ⅱ期学費として入学後8月に分けて納入いただきます。
※特待生等免除額は、Ⅰ期学費(授業料)より免除いたします。
2年次納入金 | 納入日 | 授業料 | 施設設備費 | 施設維持費 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
③2年次学費 | 2027年3月上旬 | 670,000円 | 190,000円 | 120,000円 | 980,000円 |
※一旦納入された「入学選考料」「入学金」は原則として返還いたしません。
※入学手続金(授業料・施設設備費・施設維持費)を納入後、本校への入学を辞退される場合には、納入された入学手続金を返還いたします。
入学後につきましては、理由のいかんを問わず一旦納入された学費の返還はできませんのでご了承ください。
※進級時の学費は経済状況に急激な変化がない限り、入学時の学費が原則として適用されます。
※諸費用(テキスト・教材・検定・行事費等)は実費負担となります。(下記参考資料参照)